会社のパソコンを使っていると、記事タイトルのようなことを考えるときがあるTKCです。

目の保護は会社でも時々言っていることなのですが、ならモニタまでの距離が近すぎないかという問題です。

因みに勤務する支社のパソコンはキーボードとディスプレイまでの距離は30センチくらいで、意外と近いです。

モニタサイズが小さいという理由もあるのですが、A$用紙を横向きで置かないと収まりません(;^_^A

自宅のマイパソコンは1.5メートル、距離があります。

疲れていると入力している文字が見えにくくなることもあるのですが、ノートを開きながらとか参考書を開きながらとかが余裕でできるスペースがあるので、個人的には文句なしです。

パソコンで作業するときはパソコンだけでは完結しない場合が多いんですよね。

スペースがどこに存在するかによって、作業効率も変わります。

会社なら少なくてもA4用紙を縦向きですっぽり置けるスペースくらいは欲しいところです(;^_^A