フキノトウやタラの芽などの山菜を摘み取ることができる春の山。
ということで、今回のテーマは「山菜取り」にしました。
幼いころは良くはフキノトウ採りに行っていましたが、中学校に上がってからは言っていないですね。
山じゃなくても田んぼのあぜ道や小川の近くでも取ることができるんですよねフキノトウ。
タラの芽は身長がないとちょっと取りにくい場所に遭ったりと、子供の頃の良い思い出です。
そして指示の方は、
「春の山の中、山菜を採っている、小さな籠の中に山菜を入れる、笑顔、軍手」
として、籠いっぱいに山菜を採った生成画にしてほしいものです。
それでは、1発生成行ってみましょうか。
籠からあふれるくらいに些細を採っていますが、なにの山菜なのかは不明です。
手にも持っていますが、それも不明な山菜ですね(;^_^A
纏まった感じの生成画になりましたが、一番の評価ポイントは水たまりなのか小川なのかはわかりませんがリフレクション。
偶然のたまものですが、良い感じにシチュエーションに溶け込んでいると思います(^^♪