最近のアプリゲームは自動戦闘や、自動育成機能などが搭載されています。

また、プレイ中に一度設定して終了しておけば、アプリを起動していない間でも経験値稼ぎができる機能など、お助け機能が豊富です。

しかし、このお助け機能、自動という言葉が唄っているように設定したこと以外は何もできないんですよね。

上記の内容を少し離れて、少しドラゴンクエストウォーク(DQW)のお話です。

DQWにもオート機能が存在します。

マップ上での戦闘やツボ割りなどを行ってくれます。

けれど全てを処理してくれるわけではありません。

時々、戦闘をしてくれなかったりツボを割ってくれなかったりもします。

仕様なのかランダム要素なのかは不明ですが、画面を見ているときは確実に処理できることをしてくれない。

そんな、感じです。

感じることは、時間がもったいないということです。

確かにスマホの電池も減ってゆきますしね(;^_^A

かといって顔を上げずに移動しないわけにもゆきませんし、ウォーキングとゲームとの融合は素晴らしいですが難しい問題ですよね。

画面を見ているときは確実に処理できることをしてくれないを解消するには、自動タップの為に生まれた機会を装着するしかないですよ。

アマゾンなどでお手頃で購入できますしね。

てか、おいらにこんな話を振ってくるなということです。

実のところ、自動タップできる機会ってないのと質問されたんです。

「アマゾン探せばあるんじゃないの?」といい加減に答えました。

帰宅してから不安になって、アマゾンを探したら、本当にありました(;^_^A

本当にアマゾン様ですね(;^_^A