記事タイトル通りです!
3月上旬ごろから徐々に迷惑メールの受信件数が増えています。
毎日のように送り続けていると、うっかりクリックや疲れのせいにしてのクリックしがちになります。
そう春というのは世間的には忙しいのです。
後回しにする人もいるでしょうが、春の忙しさに一区切りついたところを狙われたりもするのではないのでしょうか?
気を緩めて疑いもせずに開いてしまったとか、リンクをクリックしてしまったとか(;^_^A
詐欺電話も同様ですよね。
春のこの時期が忙しい人は詐欺系のメールや電話には気を抜かないようにしないといけませんよ。
採られたことに気づいてから一番悔しい思いをするのは、自分自身なのですからね。
と、今日受診した詐欺メールの多さにビビったTKCでした(;^_^A