今日は年度末の月に当たる3月のため、時間調整のために早く帰宅してきたTKCです。

16時前に帰宅って、やはり早すぎると感じています(;^_^A

それはさておき、帰宅するなり本日が休日だった人生のパートナーから「キーボードの調子が悪いの・・・」と言われました。

着替えを済ませてから、キーボードを見てみると隙間に埃や髪の毛が(;^_^A

あるあるですよね(〃´o`)=3 フゥ

ブロワーやピンセットでどうにかなるかなとチャレンジしましたが、2つ3つどうしても取れないからみかたをしているキーがあったので、解体をすることに。

解体をする前に大切なのはキーの配置を記憶できる自信がなければ写真を撮ることです。

おいらも記憶力には自信がないのでパシャリ。

1つ1つ外してゆくと、埃がでるわでるわ・・・。

する予定のなかった拭き掃除も細かく行い、キーも1つ1つ拭き取って組み立て。

買ったばかりの頃の白さを少しばかり取り戻した感じになりましたよ。

人生のパートナーもにんまりです。

本当なら、新調してもよかったのですが、仕事で使う機会が多いので慣れている今のキーボードでいいとのことだったので、掃除を行いました。

おいらの使っているパソコンも今年で15年目。

win11に買い替えなきゃと思っていても、愛着があるとなかなかね(;^_^A