新潟県下越地方・・・。

先日の綴りで、ここ10年で100円ショップのなんじゃ村の閉店が相次いでいると綴りました。

同じようにここ10年で精力を急拡大している100円ショップがありました。

それがセリアです。

おいらが把握しているだけで3店舗、実際にもっと多いのですが把握しきれてません(;^_^A

スーパーと違って店舗開店情報がなかなかないんですよね。

話が変わりますが、セリアは共同創業で出発した企業です。

そのうちの一人が新潟県の新発田市にある菅谷という地域の出身です。

ハードオフの創業者は胎内市(旧:中条町)の出身。

地元密着型で展開しているスーパーのウオロクの商業者は新発田市の出身。

意外と知られていない新潟県下越地方の有名な創業者です。

話を戻して、セリアは全国区の100円ショップなので、これからも勢力図を伸ばすと思います。

今のスタイルを変えずに、開かれた小奇麗な店で会ってほしいです。

食品も取り扱いだすと、どうもごちゃごちゃしがちですよね(;^_^A