仕事中の携帯電話の使用を禁止している企業も多いかと思います。

オイラが勤務している会社は家族や保険関係、ライフライン企業からの電話などはOKなのですが、そのほかは私用とみなされます。

2~3分くらいの用事で終わるのであれば私用でも大目には見ていますね。

ですが、知人の話だと規則に厳しい企業もあるみたいです。

どんな連絡であっても私用とみなしているみたいですね。

例えば家族が事故に巻き込まれて死にかけているという連絡であっても、だめという会社はだめだそうです。

規則って命よりも優先されるものなの?

大抵の会社は、家族からの連絡は優先させてくれると考えています。

そうでない会社は、上層部に変人が一人はいると考えたほうが良いみたいですね。