毎日のように大量に届く迷惑メールの件名のユーモアさで仕事のストレスを吹き飛ばしているTKCです。
とはいえ件名だけを読んでメール自体を開くことはまずないです。
そんなユーモア差を発揮しているメールの9.9割は迷惑メールとはっきりわかっているので(;^_^A
ということで、おいらがPC用のメーラーを選ぶ基準ですが、たった一つですね。
最近のメーラーはセキュリティ面も似た通ったかになっていてしっかりとしています。
セキュリティ面はメーラーに備わっているものに任せるとして、おいらの基準は件名と同じ行に送信元メールアドレスも表示するタイプですね。
だって、送信元メールアドレスを見れば素人でも一発で迷惑だってわかるほど可笑しいですもん。