マイルーム、いわば人生のパートナーと時間を共有するプライベートなお部屋。
そんなマイルームにプラ専用のごみ箱を設置しました。
ペットボトル専用に続いてのことになります。
そして一番初めからある燃えるゴミ専用ゴミ箱と3種類というわけです。
理由は簡単。
我が家、ペットボトルとプラを分別して捨てる部屋(車庫と結ぶ通路)があるのですが、そこまで行くのが面倒な時があるのです(;^_^A
それなら一定量溜めてから運んだ方が効率が良いのではと考えたわけです。
成果がどうでるのかわかりませんが、続けることに意味があるようにはしたいですね。