この強風で新潟県内も落ち葉が酷くなっています。

会社からの帰り道、「ごんっ!」という音がフロントでしました。

大きな葉っぱが強風によって吹き飛ばされてきたのです。

色を見るとやや黄色が買っているものの、そんなところから折れて飛んできたのと驚いてしまうくらいの小枝が(;^_^A

少し考えてみると納得です。

今年の紅葉はすこしづつ紅葉に染まったのではなく急激に進んでいます。

または、紅葉の過程を飛ばして緑のまま葉が地面へと落ちる。

この2つの減少がみられていると天気予報でいいっていました。

本習いなら無事に紅葉または枯れ葉となっているのが、まだ青いままなのです。

茎の元は弱っているので、強風で茎元の少し上からでなく、茎元または枝ごと折れてしまって飛ばされてしまっている。

ヘタしたらフロントガラスに傷がつくレベルですよ(;^_^A

この強風でおそらく、新潟県内の自然の観光地の紅葉は終わりでしょうね。

おいらは先週までで堪能済みなので転校には恵まれましたよ(o^―^o)ニコ

それにしても、久々の強風でうるさい(;^_^A