仕事をしていれば誰でも思うのが「楽して稼ぎたい」ということですよね。

SNS上では「楽して稼げますよー」とか「設定が終われば後は自動で仕入れて売り上げができる」な感じの都合がよすぎるうたい文句を見かけます。

ぶっちゃけ、現実は甘くはないですよねー。

なので、おいらは仕事は疲れるものとして考えています。

そしてその先に成果があると考えています。

楽して稼ぐのは一時の幸せ。

疲れて稼ぐ成果は信用を繋ぐ幸せ。

どちらが最善でしょうかね?