記事タイトル通りに強く感じているTKCです。
おいらが覚えている限り、平成からずっと変わっていない選挙対策の仕方ですよね。
もしかしたら昭和の頃から進歩していないだけかもしれませんが(;^ω^)
総選挙が終わってからすぐに、日本のための政策を始めなければ国会を開くたびに税金の無駄遣いですよ。
ジェミニ先生の計算によると1日当たり約3億3600万円必要になるそうです。
1日当たり約3億3600万円?
国会がない日はジェミニ先生の計算によると毎日数千万円から数億円だそうです。
国会がない日の経費の最高額を開催のある日の半額の約1.5億円と仮定しても、ものすごい金額です。
1ヶ月30日間全く開催されなければ約45億円もの金額が単純計算であるというわけですね。
被災地の復興が少しでもはかどる金額です。
話題を戻して、今回の総選挙も前もいろいろと国民へのアピールの政策がいろいろと打ち出されていますね。
メディアが取り上げているのはごく一部みたいですが、自分で調べてみるのも楽しいかもしれませんよ。
個人的に抱いている考えなので、ご理解くださいm(__)m