無料で使わせてもらっているグーグルドライブから保存容量が80%超えたので対処方法を考えてくださいと連絡がきたので、その対策を先週から今日まで行っていました。

まず目的としてはいつでもどこでも撮影した写真を見ることができる。

そしてiPhoneのストレージを占有しないために写真をどうにかしたい。

この2つを同時に解決する方法がグーグルドライブでした。

使い始めて5年で80%越えとなってしまったので、見直すと保存データのほとんどが高画質の写真。

いったんグーグルドライブから写真を全て消して、画像解像度を低くくし再アップ。

今現在5%以下と写真の枚数を変えずに嘘のような保存容量を達成。

画像サイズがやや小さくなったものの、いつでもどこでも見ることができるという点では変わらずなのでいいのです(⌒∇⌒)

しかし、一括で変換するソフトを探してみたらよい無料ソフトがあったので本当に助かりましたよ♪