何かを考える力・・・。
何かを収集する力・・・。
何かを見る力・・・。
何かを探す力・・・。
何かを聞く力・・・。
これらを常時怠ると脳の劣化が加速すると聞いたことがあります。
これらの力で得た情報を脳に入る前と後での処理では認知症の進み方が違うらしいです。
認知症になりやすい人は、これ他の力を脳で処理する前に自分い派関係ない事として処理しがちだそうです。
だから最小限の情報だけで脳の処理能力を軽くした結果、刺激が足りずに認知症になりやすくなってゆくとのこと。
逆は、もちろん認知症になりにくくなるというだけなのですが、歴然とした差が生まれていますよね。
昔から「頭を使って考えろ」なんてすこし乱暴な言葉がありますが、まずは自分で考えて見なさいということなんですよね。
と鵜呑みにはできない情報なので、信じるかは個人の勝手ですよ(〃゚д゚;A アセアセ・・・