一般的にフリーダイヤルといえば「0120」で始まるのが常識みたいなものですよね(;^_^A
最近知ったのですが「0120」が枯渇していたのですね。
できになったのが迷惑電話で見かける番号です。
「0800」や「0180」などいろいろあるみたいです。
おいら一人では調べきれないと思ってジェミニ先生の力を借りました。
「0120」に変わるメジャーなフリーダイヤル番号として、以下の3つが挙げられます。
1. 0570
NTT東日本/西日本が提供するフリーダイヤル番号です。0120よりも新しい番号で、全国どこからでも発信しても通話料無料です。
2. 0800
KDDIが提供するフリーダイヤル番号です。0120や0570よりも新しい番号で、携帯電話からも通話料無料です。
3. 0180
ソフトバンクが提供するフリーダイヤル番号です。0120や0570よりも新しい番号で、携帯電話からも通話料無料です。
これらの番号は、0120と同様に、企業や団体が顧客への問い合わせ窓口などとして利用しています。
その他のフリーダイヤル番号
- 0120-9xx-xxxx:NTT東日本/西日本が提供する、一部地域からの発信のみ通話料無料のフリーダイヤル番号
- 0120-0xx-xxxx:NTT東日本/西日本が提供する、音声ガイダンスのみのフリーダイヤル番号
- 0120-1xx-xxxx:NTT東日本/西日本が提供する、データ通信のみのフリーダイヤル番号
番号を選ぶ際の注意点
- 事業者の対応エリア
- 通話料無料の対象となる地域
- 番号の種類(音声通話のみ、データ通信のみなど)
参考情報
- NTT東日本: https://www.ntt-east.co.jp/contact/
- NTT西日本: https://www.ntt-west.co.jp/denwa/support/contact/
- KDDI: https://www.kddi.com/english/phone/international/with-operator/accessnumber/
- ソフトバンク: https://www.softbank.jp/en/mobile/support/contact/
- 楽天コミュニケーションズ: https://comm.rakuten.co.jp/toiawase/
だそうです。
やっぱりそうだったかと腑に落ちました。
春先って迷惑電話が多くて困ります(;^_^A