21回目はサッカーのリフティングです。

その場を動かすに何回リフティングできるかのシチュエーションでプロンプトを組んでみました。

正直、馬に乗るやバイクに乗るがあっさりできるならリフティングもうまく描いてくれるのではという甘い考えです。

そんな考えのもとの指示が、

「サッカーボール,サッカーボールを右ひざに乗せる,右足を上げる,視線はサッカーボールを注視,表情は真剣,」

としてみました。

これで一発でリフティングを描けたら儲けものかな(;^_^A

サッカーボールを左手で持っている画像になりました(*ノω<*) アチャー

服装はブレザー型の制服を指示していたのでいいのですが、肝心のリフティングは?

右足をあげてボールを乗せているような気配なんて微塵もありません。

おいらの指示が足りなかったことになります。

機会があれば再チャレンジ事案ですね。

ちょっと顔つきが押さなくなりすぎた感もあります。

表情が年齢が変わりやすいみたいなので、もっと細かく指示を出さないとダメ見たいですね(;^_^A

奥が深い・・・。