おいらが学生の頃はウォークマンを持ち歩いていました。
好きな楽曲をカセットテープに録音して通学時と帰宅時に聞いていましたね(^▽^)/
あれから時が経ち、ウォークマンと聞くとなぜか懐かしさしかありません。
今の若い成大はポータブルデジタルウォークマンしか知らないと思います。
むしろそんな言葉すら知らない人もいるのではと思います。
iPodのなどの名前を出した方が通りそうですね(;^_^A
ウォークマンの次はディスクマンを持ち歩いていました。
でも社会人になってからはすべてをスマフォ上で聞くようになっていますので、手元には残っていますが、化石ですね。
おいらが説明しなくてもWiki様をご覧になれば丸わかりなので、詳細はそちらを♪
まさか相方君の口から「ウォークマン」という言葉を聞けるとは思わなかったTKCです(;^ω^)
マジで、懐かしさしかない。