プロントで恵方巻を指示すると描かれないことにいづいたTKCです(;^ω^)

なので「恵方巻・英語」でグーグル先生に聞いてみたら、恵方巻は日本古来のものなので「ehoumaki」で通じるみたいです。

それでも外人さんに解りやすく説明できる単語として

「Happy Direction Roll」

「Fortune sushi roll」

が、あるようです。

因みに炬燵も日本古来のものらしく「kotatu」で良いそうです。

炬燵に認識はAIにとって難しいみたいですが、恵方巻の方は形が崩れがちになりますが、巻きずしという点では見えなくもないものが出来上がりました。

意外と難しい節分の必須アイテムのプロント(;^ω^)