宿題もAIに手伝ってもらっている学生もいるのが現状ですよね。

おいらが学生で、もし宿題を手伝ってもらうとしたら、間違いなくBardを選びます。

理由として

 1・ChatGPTは利用者が多いため解答が同じになりやすいかも

 2・Bingは意外と単発的な回答が多いので、欲しい答えにたどり着くまでが長い

 3・Bradは詳しく解答をしてくるので必要な情報がそろいやすい。

共通しているのが、全て情報に誤りがあることがある。

となればオンリーな答えを用意してくれるBardでしょうか。

といっても丸写しをするわけにいかないので、自分なりの言葉に置き換えますけどね。

けれど、それを採点評価する先生には間れますよ(;^_^A

先生の性格によってそのことを突っ込んでくるか来ないかは楽しみなところ♪