今日は不思議なことで、左耳が時々痛かったのです。
痛みの強さは激痛に近い感じで、5~15秒くらい続きました。
感覚で言うなら鼓膜を体内側からいろいろな方向につねられているような感覚の痛みです。
昨日までは何ともなかったのにどうしてといった感じです。
頼れるBard先生に聞いてみました。
左耳が時々激痛に近い痛みが、5~15秒くらい続くという症状は、以下の病気が考えられます。
- 急性外耳道炎
耳かきや耳そうじによる外耳道の傷や、細菌やウイルスの感染によって、外耳道に炎症が起こる病気です。耳の奥が痛む、耳だれが出る、耳が詰まった感じがするなどの症状がみられます。
- 急性中耳炎
風邪などのウイルス感染が原因で、中耳に炎症が起こる病気です。耳の痛み、耳だれ、発熱などの症状がみられます。
- 耳管開放症
耳管の開きが大きいために、空気が中耳と外耳道を行き来し、中耳に圧力差が生じる病気です。耳の奥が痛む、耳鳴り、めまいなどの症状がみられます。
- 突発性難聴
原因不明で、急激に聴力が低下する病気です。耳の痛み、耳鳴り、めまいなどの症状がみられます。
- 三叉神経痛
三叉神経の一部が障害されることによって、顔面の痛みが生じる病気です。顔面の痛み、耳の痛み、頭痛などの症状がみられます。
ご自身の症状を踏まえると、急性外耳道炎や急性中耳炎の可能性が考えられます。これらの病気は、耳鼻科を受診して、適切な治療を受けることで治癒します。
また、痛みが激しい場合は、市販の鎮痛剤を服用することで、痛みを和らげることができます。ただし、痛みが長引く場合は、早めに耳鼻科を受診するようにしてください。
なお、耳の痛みは、他の病気によって引き起こされることもあります。そのため、他の症状も併発している場合は、その症状についても合わせて耳鼻科を受診するようにしてください。
僅か数行の症状だけでこれだけ推測してくれました。
中耳炎は考えていましたが、予備知識が増えました♪
もう少し様子見て、同じ症状が見受けられたら受診しようと考えています。