幾度となく話題に上がってくる日清カップ―ヌードルの「謎肉」。
その正体は知っての通りの大豆イソフラボンをベースとした加工食品です。
発売から約半世紀・・・。
時代を先取りしすぎたのが「謎肉」だったんですね♪
ということで、「謎肉まみれ」なる商品が発売されていたので食べてみました。
ふたの是座員はシンプルですが、謎肉の量の多さがすごい伝わってきます。
品名に違わないパッケージでこの地点で期待ができます。
ふたを開けると、ほかの具材がすごく少なく謎肉を推しに押しまくっているのがものすごく解ります。
麺もかすかに見えるほどの謎肉の入れっぷりです。
そしてお湯を入れて3分・・・。
謎肉てんこ盛りに変わりました(^▽^)/
麺なんて完全に見えません。
たまごの黄色が点々と主張していますが、謎肉の主張が激しくてどうでもよくなってきます(^^♪
味の評価はいつも通り美味しいけど、やはり「まみれ」と書いているだけあって謎肉を堪能したい人向けです。
どん兵衛みたいに具材と麺を別個に出しても謎肉なら売れる気がしてなりません。
おいらは満足のゆく商品でした♬