新潟県、久々にものすごい雨となっておりますとお伝えしたTKCです。
この記事を書き始めるほんの少し前に激しい音がするなと思ったら雨でした。
でもこれからの稲刈りのシーズンにはどうなんでしょうね(;^_^A
今年は1等米が激減してますし、このまま2等米まで激減するようでは考えてしまいますが、農家曰く。
元が美味しいお米だから、2等米でも十分に美味しいから心配するなということです。
でわなぜ投球区別のようなことをしているのかですね。
詳しいことは教えてもらったことはありませんが、ものづくりにおいて一定の目標がないと高品質を目指せないから。
なるほどと思いました。
確かにどの職業でも、基準が曖昧な品櫃や技術では一瞬だけ高くても、結局は成長にはなりませんもんね。
それに一人だけ高くても全員が高くなければいけません。
そのためのレベル分けみたいなものです。
一定の基準があるということは高みを目指す目標が明確なわけですからね。
と、雨の話からそれてしまいました(;^_^A
小雨→大雨が短いパターンで繰り返しているようです。
正直音が弱くなったり強くなったりというのは目障りです(;^ω^)
まぁでも、恵みの雨となればそれはそれでよい話です。