サイクロン式の掃除機のメンテをしているときに、あのきめ細かすぎるメッシュが穴詰まりを起こして吸引力低下の原因の一つを発見。

しかし、手持ちのブラシなどでどんなになでてもお地図を着たものです。

息を吹きかけても穴詰まりの解消にはならず。

そこで、以前ネット広告で勝手に流れていたハンディブロワーの存在を思い出しました。

この強風ならきっとという思いで購入。

到着後、少しばかり充電してさっそく使用!

あのメッシュの穴詰まりがものすごい勢いで解消されてゆくーーーー。

そして、予想以上尾埃が舞い上がる結果に。

層状以上の結果に大満足でした。

そして、フル充電してから今度はマイPCの内部に向けて使用。

でも映像と同じくらいの勢いで埃が舞い上がりましたよ(;^ω^)

びっくりです。

そしてこびりついた埃を除けばすっきりとしました。

ファンのプロペラに着いた埃なんて跡形もなく吹き飛びましたもん(;^_^A

埃が極端に少なくなったせいか、ブロワー仕様前よりも快適に使用できています。

次の休みにでも換気扇やファンヒーターの手入れに使用しようかと考えています。

 

 

 

上の3つはお勧めではないのですがこんな形状・機能のものもありますよ程度に掲載しています。

基本的には送風と吸引がメインとなりますが、参考にするなら威力がどのくらい強くて連続使用時間が目安でしょうね。

価格はその次の問題です。

とりあえずが評価が高そうなのを選べば、安心できそうですよ(^▽^)/