ネット上は、予想通りの記者会見にお怒りモードですよ♪
今日の午前11:00から行われたビックモーターの記者会見。
前日までに収集できた情報から推測できる、一番簡単で一番最低の記者会見になりました。
「知らないから、関係ない」が通用しないポストについているはずの社長が真っ先に逃げました。
そして、今回の詐欺行為を指示したと思われる息子の副社長も同様に辞任という形で逃げました。
記者会見会場には姿を現していません。
「知らないことだが、責任は取る」それはどんなに低レベルな社長できることです。
おいらが考えるに、今回の記者会見の最善策は
「知らないことでしたが、問題および経緯の原因を調査し包み隠すことなく結果を、もう一度記者会見を開いた場で報告をさせていただくとともに、それに対する対応と補償さらに再発予防策も報告させていただきます。その後、社長及び副社長は辞任させていただきます」
おいらが考える低レベルなことすら言えてなかったですよね。
単純に無責任な逃げの会見であり、責任放棄の辞任です。
残された従業員たちは、計り知れない苦労が待っているのに・・・。
自分の代で発生した問題くらいは片付けて去らないと、せっかく製糖させてきた会社の名前に自ら傷をつけることになります。
「知らないこと」では済まされない会社の重役というポスト。
今後、どれだけの店舗がなくなってゆくのか心配ですね。