まぁ、思いや考え方って人それぞれでなのが普通なのですが、表に見えないのって怖いですよね(>△<Uu
人って相手の態度や表情を見て、それから得た情報を元に考察思案する生き物ですもん。
その情報となる部分が見えないのって本当に怖いことです。
と、全文を頭の隅に置いて、今日久々に会った友人が言っていたことが気になったので少し綴り留めておこうかと。
まぁ、友人もブログをしているわけですが、本人曰く、その日の出来事半分、普段抱いている思いに偽りを同梱させたものが半分と。
その日の出来事はいいのですが、後者は何ですか!
普段抱いている思いに偽りを同梱させた記事って、おいらが考えるに現実的でない部分が混ざっているということですよね。
理解が深い人が読めば何を隠して書いた記事なのかがわかるということです。
悪く言えば心の闇を、そうやって吐き綴っているということ(;^_^A
吐き口としてブログを使用している人もそれなりにいることを知っているのでいいのですが、友人がそれをしているとなるとちょっとね・・・。
力になるかはわかりませんが、差し付けがなければ相談してほしいものです。
ただ、巻き込みたくないといういともあるのでしょうね(;^_^A
さてさて、しばらくは様子をうかがうことにしておきましょうか。
心配なので(〃´o`)=3 フゥ