また台風が発生しているせいか、仕事から帰ってきてマイルームに蒸し蒸しさを感じています。

湿気がすごい(;^ω^)

そしてこの記事を書いている最中も、エアコンを使おうか悩んでいます。

今年の日本の夏は究極の2択を迫られる人がいそうですね。

食費を取るか電気代を取るか。

衣食住のうち住はほぼ固定だと思われるので、ますは衣の節約を進めた人がかなりいると思います。

けど、それも限度があります、そうすると今度は食の節約ですよね。

しかし、衣食でどんなに節約しても次なる値上げが待っていると、太刀打ちができません。

日本の湿気は外人から見れば異常と判断する人が多いそうです。

それはさておき、節約できる余裕がないところへの電気料金の値上げ。

さらにはガソリンの補助金の段階的打ち切り。

バブルが弾けてからこんなにも長期間景気が冷え込んでいる先進国なんてありませんよ、きっと。

暑さ対策の前に湿気対策でもしておきますか(〃゚д゚;A アセアセ・・・