武藤敬司さん、お疲れ様です。そして、ありがとう♪
実はおいらが高校の時にバイトをしてためたお金で買った自分用のテレビで初めて見たスポーツ番組というのが新日本プロレスの番組でした。
冬至は深夜番組収録編集したものを流していましたが、初めて見たプロレスの試合が武藤敬司さんの試合でした。
相手は覚えていませんが、武藤敬司さんがとにかく格好よく見えていました。
機敏に動き、持ち技も多彩と実に素晴らしい選手です。
そんな多彩な技の中でもおいらが一番好きだったのが相手のけりを受け止めてからのドラゴンスクリューです!
ムーンサルトなどの大技もありますが、ドラゴンスクリューの一瞬の輝きには勝てませんね。
高校生ながらにドラゴンスクリューが決まると、深夜にもかかわらず声を上げそうにあなっていましたもん(;^ω^)
今思えばかなり興奮していたのでしょうね、おいら(;^_^A
その後、武藤敬司さんのヒール役・グレート・ムタの存在を知って、その二面性が楽しくて仕方なかったです。
闘魂三銃士と呼ばれた蝶野正洋さんや橋本真也さんとともに1990年代~2000年代のプロレスを熱くしてくれました。
と、深夜番組となるプロレス放送は就職後は遠ざかってしまい見なくなってゆきましたが、それでもスポーツ新聞ので見かけたりはしていましたので、ちょびちょびと情報は入りました。
武藤敬司さんや蝶野正洋さんがバラエティ番組で見かけるようになってからは、変わった一面を見れて楽しかったですが、やはり本職のプロレスで見かけたくなりましたね。
そして昨日2023年2月21日、ついに引退試合。
正式な試合を終えてからの蝶野正洋さんとのスペシャルマッチ!
直接観戦して熱くなりながら涙したかったです( ;∀;)
仕事がなければ、駆け付けたかったです♪
武藤敬司さん、長年のプロレス人生お疲れさまでした。
そして熱い戦いをたくさんたくさん届けてくださってありがとうございました♪