いつもは二人一組で行動をすることが多いおいらと相方君ですが、今日は外回り箇所が多く別行動をとることにしました。

で、途中お昼休みに情報の共有を兼ねて合流。

雪の中選んだ場所が新潟県の聖篭町にある弁天潟風致公園です。

さすがに冬となると人気もなければ駐車している車の姿もありません。

逆を言えば静かでよい場所です。

 

以下はいつものように、休憩時の散歩がてら撮影したものです♪

    

寒い中、車のエアコンを最大にして弁当でおなかを満たし、情報共有。

そして昼からも別行動で外回りを行い帰社しました。

別行動をとった理由としては、天候悪化が予測できるので二手に分かれて回ったほうが効率が良いと考えからですね。

なにせ、お互い同じ情報をもって回っているわけですし、差といえば年季くらいなものです。

明日は別な作業に従事することに、時間を充てれます。

それにしてもこの公園、自販機もあってトイレもあって、自然が豊かでサイコーです♪

さらには湖もあって文句ないですね(^▽^)/

次回は4月上旬の桜の開花時期に一人時間を満喫しに訪れようを思います。

ちなみにこの弁天潟風致公園の近くには、下越地方ではバラ園と日本庭園があることで有名な二宮邸があります。