ピコリーノって知っていますか?

普段は公園や駅・公共施設の柵に留まっていますよ♪

と言われてもピンとくる人なんて、少ないでしょうね。

普段は結構目に入る場所にそいつらはいるのです♪

愛くるしい姿がまた、微笑ましい。

姿を確認したい人は、メーカーさんのホームページリンクへGO!

そう、公園の金属製の柵に留まっている今年の名前です。

役目は、オブジェクトではなく、人に腰を掛けさせないようにするため。

早い話が、そこで腰を掛けてしまうと、長居する人もいるので、それを防止させるためにできたのがピコリーノだそうです。

ちなみにこのピコリーノ、アマゾンでも販売しています。

残念なのが、柵とセット販売なのでとても高価になってしまいます。

柵をセットしてからピコリーノを溶接すると盗まれる可能性もあるのだから仕方ないことですね。

でもピコリーノだけでも欲しいのは、本音ですね(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

簡単にアマゾン内を探し出せたピコリーノをピックアップしてみましたが、いろいろあります。

今日にのあるかたや、自宅駐車場に設置したい人など、ちょうどいいおしゃれ感が出るかもしれません。