あくまでもオイラ個人の感じ方なので、すべてに当てはまるわけではないのでご了承くださいね。

おいらが今使っているのはiPhone8なのですが、電池の減り方が面白いなと気づいたのはここ1,2年のことです。

毎年9月には新しいiPhoneがリリースされるわけですが、10月が電池のヘリが早いように感じます。

次いで11月でしょうか(;^ω^)

あくまでもおいらの感じ方なので一覧表にしてみました。

 01月 → やや早い

 02月 → やや早い

 03月 → 普通

 04月 → 普通

 05月 → 普通

 06月 → 普通

 07月 → やや遅い

 08月 → やや遅い

 09月 → 普通

 10月 → 早い

 11月 → 早い

 12月 → やや早い

ちなみに今は11月なので早く感じています。

去年も同じような現象でしたね。

もしかしたらバッテリー監視システムのプログラムで仕組まれていることなのかな(;^ω^)

以前、ニュースで取り上げられていたような気もするし。

再発とか、なんちゃってw

まぁ、いつまでも8を使うなっていうところでしょうかね(;^_^A