自分の力や睨みの効力のある世界でしか活動できない人っていますよね。

そしてそんな世界ですら虚像であることに気づけない人でもあるんですよね。

その虚像にの世界に巻き込まれている人は、ふりをして合わせているのが現実だったりもする。

何を言いたのかというと、自分の世界でしか生きられない人ってかわいそうだなと感じたのです。

どんな学校や職場にもいますよね。

自分が中心の世界のようで、実は周りが中心を作って合わせているという状況。

おいらが考えるに、気づく気づかないは普通と単純の境目といったところでしょうか・・・。

自分の世界観にとらわれている人が単純で、その世界観に気づき合わせている人が普通。

と、今日持ち掛けられた相談の要点をまとめるとこんな感じです(;^_^A

さて、どんな相談を持ち掛けられたのかは、読み手の自由です。

一応、相談者の悩みに対してはもっと答えていますけどね(;'∀')