10月からタイヤがまた値上げです。

今年の4月に値上げがあったので、実質今年2回目の値上げです。

運が悪くもおいらは夏用冬用両方とも交換時期に来ていたので、出費が痛くなる前に、少しでも安いうちに購入計画を立て契約を済ませました。

これで3~5年くらいは大丈夫でしょう。

しかし、タイヤに限らず毎月のように値上げラッシュが止まりません。

節約の域を超えていますもんね。

欲しいものを断念するしかないというのが現状で、値上げラッシュが続けば必需品の購入も断念しなければいけない状況に陥りかねません。

タイヤで言えば、交換時期が過ぎているのにもう1シーズン履いてやり過ごそうとか、事故につながりかねませんよね。