朝のルーティーンには欠かすことのできない午後の紅茶ミルクティーとなっております。
もしかしたら、おいらだけかもしれませんが、おいらの体には優しい飲み物なのです。
3食しっかりご飯を食べるオイラですが、それだけでは朝の体や頭を起こし切るまでに時間がかかってしまいます。
自宅から会社までの移動時間中に必ず飲むのがキリンの午後の紅茶ミルクティーです。
しかも結構長い時間をかけて飲みますね。
1時間近い移動距離でちょびちょびとすこしづつ食道に落とすように飲んで行きます。
別に吸収率を高めようという考えがあるわけではありません。
ただ、そうやって飲んでいるだけです。
そして会社につく10分くらい前には飲み切って、到着したら即動き出すような感じです。
体だけではなく頭もかなりの回転率です。
なので、おいらには欠かせない飲み物となっております。
別の話ですが、数ある癌のなかで最も見つけにくいと分類されている膵臓癌ですが、午後の紅茶ミルクティーを飲んだ後で撮影するとくっきりと映るらしいです。
あくまでも聞いた話なので事実なのかはわかりませんが、すごいことですよね。
膵臓癌の早期発見につながれば究明確率も上がります。