お盆の間は、とりあえず実家でおとなしくしている予定のTKCです。

というか、疲れすぎていて、知人とどこかに出かける気すら起きていません。

猫みたいに、ひたすらにごろごろしていたいヾ(‐‐)オイ

そして、あまりプレイできていなかったスマホゲームを進めようかとヾ(‐‐)オイ

インドアで不健康極まりない生活を予定しているオイラですが、そうもいかないんですよね。

住といえば、仕事がお休みの日は家のことをしなければなりません。

それをしたくないのなら住まいを持つなという話なんです。

我が実家、それなりにボロボロで、細かなところを直してゆかないと、次の修理がいつになるのかなんてわかりません。

ましてや大きな修理になると、業者を頼むお金なんてありません。

せめて、オイラが実家から会社に通える距離であればいいのにと思う次第です。

と、今日は市長の広報により内容が面白かったですね。

レジャーでを楽しんでいる県外客向けにきつい一言。

「ゴミはぽすてせずに、指定された場所に捨てるか、持ち帰るように!!!」とかなり強い口調でした。

確かレジャーの楽しみの一つBBQなどで使った容器類には唾液が付きますもんね。

ただでさえ、特に首都圏・人口密集地のナンバーに気をつけろという田舎の風習みたいなものがコロナ禍で出来上がっているような感じなのでその目が怖い限りです。

実査に、そのゴミからコロナが発生する確率が残っているわけですしね。

人の少ない田舎なら大丈夫だろうとレジャーを楽しみに訪れている人たちは、都会のモラルではなく、田舎のモラルとルールを守りましょうね。

あまり市長きつい言葉を並べた広報を耳にはしたくないので(^_^;)

ゆっくりと過ごさせてください♪