ショッキングな出来事にかなり凹んでいるTKCです。
記事タイトル通りに150G分のデータが消えてしまいました。
事の成り行きを話しますと・・・。
会社で使っているオイラのPCにインストールされているとあるソフトをセキュリティの面からアンインストールしました。
結果、150G分のデータも一緒に消えました。
その理由、インストールフォルダが消えてしまった150G分のデータが入っているフォルダだったためです。
誰が、そのフォルダにインストールしてしまったのか?
オイラはよほどのことがない限りインストールのデフォルト手順に従うので、フォルダの変更はしないです。
今回アンインストールしたソフトをインストールした犯人は、引継ぎでその支社内で回されているPCなので前任者が有力ですが不確定要素が多く迷宮入りです。
レスキューソフトでサルベージを測ってみましたが、データ量が150Gと巨大なためOS側で上書き削除されてました。
オイラの今の技術では、打つ手なし!!!
泣き寝入りですね(((゜Д゜;)))
幸いOSの再インストールなどの心配はなさそうなので、ホッとしています。
TKC Sylphideのmy Pick