本日18時前に、ついに緊急事態宣言を発令しましたね。
内容を聞いてみれば、わかりやすく説明してくれましたが、強制力がない。
ということは、協力をはしてくれる人だけでいいという宣言にとどまりました。
コロナウィルスに対して楽観的・非協力的な人からの外出自粛をそんなに得られないということです。
2週間後も大して効果が表れないと思います。
諸外国と同じ対応を取らない限り、感染拡大は止まらないでしょうね。
一人が感染すると最低5人の無自覚感染者を疑え。
先月、そう誰かが言っていましたが、それで計算すると
本日までの確認済み感染者 約4426人
無自覚感染者最低5人で計算 約22130人
合計 約26556人
すごい数ですね(;^_^A
アメリカやイタリアなどと比べれば低いかもしれませんが、計算上はすごいことになっています。
約2万人越えの人が全国各地に点在しているとなると、手に負えない状況ですね。
先週からよく見られるパターンの一つに、
東京からの帰省後数日で感染確認
東京へ仕事に行って帰省して数日後に感染確認
東京から感染者が旅行に訪れて、旅行先の人が感染
外国から帰国して数日後に感染
などが目立っていますよね。
感染拡大地域に住む人はよその地域に行かないことが、まずそれが一番だと考えられます。
感染している人もしていない人も、国民みんなで我慢です。
自分だけが犠牲になっていると考えずに、来年のオリンピックでも楽しみにして前向きに国民で努力することが大事ですね。