先ほど、給付金の金額が30万円と調整がついたみたいですね。

ただし、コロナウィルスの影響を受けて一定程度の収入がなくなった世帯に限るとのことです。

また「一定」と明確な表現を使っていないし・・・。

コロナの影響を受けて収入がなくなった世帯ですよ。

コロナの影響を受けて本来不必要な支出をし預金を削った世帯ではないですよ。

最初は国民一人に10万円と言っていたのに、日本のトップは嘘つきです。

次回の衆議院及び参議院、そして地方選挙での自民党の大敗が目に浮かんできます。

総理大臣制ではなく大統領制にしないとだめですね。

総理大臣は日本国民一人一人の表で選んでいるわけではないので、力が弱くてもほかの力を使ってどうにでもなるんです。

責任という言葉を使っても結びつく実行力がからきしないじゃないですか。

国民に向けて発信した言葉全ては、その90%実現できないようではとても国の代表者とは言えないでしょう。

働き方改革ついでに、日本の政治そのものの姿を「0」から大構造改革しなければならないのでは?

どこかの一部組織が「国会議員資質認定試験」を更新制で行おうとしているみたいですが、オイラは大いに賛成です。

実現しないかな・・・。