トンネルを抜けると、そこは雪国だった・・・。
そんなフレーズでもわかっちゃうくらいの米どころの新潟県で節水を県が呼び掛けているらしいです。
まだ、ちらっと耳にしたばかりなのです、驚きですね。
あんだけの雪が降り、山に囲まれ水にも恵まれているはずの新潟県で水不足。
今のところ上越地方の一部でひどい状況らしいですが、県庁のある新潟市でも盆前には本格的に節水を呼び掛けるみたいですね。
節水というと、夏場降水量の少ない中国地方や四国地方、それに首都圏などがぱっと浮かびますが、今年は意外性ばかりですね。
時限断水まで行ったら、今年の秋冬の農作物の高騰は確定です。
しかも出来が悪くても高騰しそうな気配ですしね。