徐々に風が強くなり始めたTKCの街です。
て、県内全域がそうなのかな(;´・ω・)
いやいや、今日は気持ち悪いくらいに自動車でストーキング遭いました。
後ろから急激に迫ってきた自動車がいたので、オイラも少しスピードを上げて走りました。
で、結局追いつかれたころには、オイラも前を行く車に追いついてしまって…。
そこからが、実に気持ち悪いドライブでした。
後ろを走る車が車間距離を取らずに追走してくるので、オイラもそんなに前の車と車間距離を取らずに走りました。
仕事帰りでなければ、付き合うのですが。
我慢しきれずに対向車線を確認してから、仕方なく前の車を追い抜きました。
まぁ、ここまでは、若干シチュエーションが違えどたまに聞く話です。
今回はそのあとです。
オイラの後ろを走っていた車を追い抜いてきたらしく、ぴたっと再び追走です。
オイラが前に出てから1キロくらいは知ったところで、違和感を感じて帰り道のルートわざと変更して、いつもとは違う道を選択。
すると、追走してくる車も、オイラが曲がるたびに追走してくるではないですか!!!
安全速度を保ったまま、25キロくらい走ったところで、追走してくる車の存在感が強烈に気持ち悪くなってきて、警察へと道のりを変えました。
警察署に無事に入ったところで、追走していた車はそのまま警察署をスルーして過ぎ去ってゆきました。
どんな理由であれ、いたずらに追走するのは悪趣味で迷惑極まりない最低の行為です。
で、警察にナンバーやドライバーの容姿と帰宅途中のことを全て話、帰宅となりました。
車間距離を取らない車はたくさんありますが、すべての方向が同じという車はまず、ないでしょうね。
それの確信を得るために、道なりに進めば交差点で3回曲がれば帰れたのを、わざわざ30回近くも曲がったわけです。
そのせいで25~30キロも多く走ったのですが。
まぁ、夏ですし・・・そんな人も現れても不思議ではないかなと思います。