サマータイムに賛成 | うみほたる

うみほたる

東京湾アクアラインから程近い勝畑税理士事務所*****
休憩室での雑談を脈絡なくアップしています。

今年の夏は、電力不足が深刻化・・・・計画停電でも対応できない。と、報道されています。


政府より幾つかの対応策がアナウンスされていますが


私の意見は、「サマータイム導入」に大賛成です。


サマータイムと言っても、アメリカなどで行われている<ある月曜に突然!時計の針を一時間進める・・・・>

のではなく、行政機関・企業・公共交通機関の活動時間を1~3時間程度、早めれば良いと思います。


5月~8月だったら、朝5時は明るいのです。 なおかつ午前中は涼しい。

早朝に仕事始め~14時の熱い頃には終業。オープンビアガーデンで冷たいビールを呑んで帰宅すれば良いのです。


断トツで冷房を使う東京を中心に、皆が早朝型の行動をとれば、かなりの節電効果があると思います。


*東京都心のオフィス等の冷房のために、郊外~地方を毎日停電させるなんて、許せません。