MASAのつぶやき -3ページ目

MASAのつぶやき

風に吹かれて根無し草

米国(ハワイ)入国時に必要なESTA(電子渡航認証システム)の申請手数料が、2025年9月30日より現在の$21から$40に値上げされます。

 

 

 

 

 

値上げの目的は、連邦政府の歳入を増やし移民政策や国境にかかるコストを相殺する手段として、との事です。

 

なんだか、入国に拘わる経費アップのためだけではないようですね。

 

 

 

 

 

私のESTAの有効期限は2025年9月5日で切れてしまいました。来年のハワイ旅行間近になったら、再申請の予定をしてましたが値上げが迫っていますので、急遽申請しました。

 

PCにて約40分ほどで申請完了。暫くして"承認"されました

 

 

 

ESTA申請手数料の変遷は、2009年に制度スタートし、申請料は当初無料でした。

 

2010年9月8日に有料化$14となり、そのうち$10は観光促進目的に使用。

 

12年間は$14でしたが、2022年5月26日に$21に増額。米国税関・国境警備局の経費アップのため。

 

2025年9月30日~ $40に値上げ。名目は財政調整としての大幅アップです。

 

 

最近、米国の関税の大幅アップ等、値上げ幅が大きすぎます。ESTAの申請手数料もそのうち$100になる予感がします。

 

 

また、ESTAの有効期間も2年と短く、すぐ更新時期が来てしまいます。