ほんと 久しぶり② | MASAのつぶやき

MASAのつぶやき

風に吹かれて根無し草

今回のハワイ滞在は、ヒルトン・グランドアイランダーに宿泊。

4年前と同じアコモで、スーパーで食材を購入し基本自炊で時々ランチ、ディナーは外食の予定を立てています。

 

 

グランドアイランダー14F・1BRリゾートビューのラナイからの景色です。

 

 

 

金曜日の花火はレインボータワーの後方から打ちあがり、ラナイから鑑賞できました。

 

 

 

夜景もとっても綺麗です(撮影が下手でボケています)

 

 

 

さっそく、ヒルトン村内を散策です。

 

 

 

 

 

ビーチまでやってきました。

4年前に比べ海の透明度がすごく良くなっています。

 

 

 

 

 

撮影スポットです

 

 

 

 

 

4年前と変わらず大勢の宿泊客で賑わっています。ほとんどアメリカからの観光客が多く、日本人はあまり見かけません。

 

 

直近のハワイ訪問者は1日あたり、アメリカ本土から25000~30000人で日本からは2000~2500人程度。日本からの観光客はパンデミック前の40~50%となっています。

 

 

 

 

日本人観光客の伸び悩みの原因は、航空機の燃油サーチャージの大幅値上げ、ハワイの物価高(全米1~2位)、そして円安($1=150円)とトリプルパンチが続いています。

 

 

暫くは続きそうなので、ハワイに来ても日本人観光客は少なく肩身の狭い思いがします。

 

 

 

のどが渇いてきたので、「ALOHA BOWLS AND TEA」でアサイーボウルをいただきました。

 

 

 

 

 

よく冷えており、とっても美味しかったです。