鹿児島ぶらり一人旅3日目 | 田中カズピーのブログ

鹿児島ぶらり一人旅3日目

3日目は、「カゴシマシティビュー」という市営バス・市電乗り放題1日乗車券を購入して、鹿児島中央駅からスタートして、鹿児島市内を回って来たよ🚌🚃


①【仙巌園】


島津家十九代光久が1658年に別邸として造営した場所で、ここで長崎の友人と奇跡的に会って、桜島をバックに記念写真を撮ったよ😃



②【旧鹿児島紡績所技師館】


薩摩藩が日本初の様式紡績所を作った際に、英国人技師の宿舎として慶応3年に建築した建物で、世界遺産にもなっているよ🇬🇧


③【鹿児島市維新ふるさと館】


西郷隆盛・大久保利通など、薩摩が誇る偉人を紹介する歴史ミュージアムだよ👍


④【西郷隆盛銅像】


鹿児島で最も有名な場所で、みんな写真を撮りまくっていたよ📷


⑤【鶴丸城跡】


天守のない屋形造りのお城で、日本最大の城門は迫力があったね🏯


⑥【照國神社】


島津斉彬を祀る神社だよ⛩️


⑦【城山】


西南戦争の最終決戦地で、ここからの桜島が最高だったね🌋


⑧【西郷隆盛終焉の地】


まさしく49才で、西郷どんが自刀した場所だよ⚔️


⑨【南洲墓地】


西郷隆盛をはじめ、薩摩軍2000人以上が埋葬されている墓地だよ🪦