熱海ぶらり一人旅 | 田中カズピーのブログ

熱海ぶらり一人旅

お正月休み3日目は、京都から新幹線に乗って熱海で下車して、1日掛けて初めての熱海の街中をブラブラして来たよ🚶‍♂️🚶🚶‍♀️


まず最初に行ったのは、樹齢2100年を超えると言われる大楠を御神木とする『来宮神社』に行って来たよ⛩





今日は元旦のせいか、長蛇の列が出来ていて、やっとの思いでお詣りして来たよ🫢



次に、1200年以上に渡って熱海の湯を見守り続ける温泉の神様を祀る『湯前神社』に行って来たよ⛩



『湯前神社』の手前には、かつては世界三大間欠泉の一つに数えられた程の『大湯間欠泉』の噴出を目の前にして来たよ🙆‍♂️



次は、「熱海の三大別荘」と言われた『起雲閣』に行って来たよ🏠


ここの見所は、国内外の建築の粋を集めた多様な様式美で、太宰治や志賀直哉などの日本を代表する文豪ご滞在したことでも有名だよ👍


そして熱海のメインビーチ近くにある、尾崎紅葉の「金色夜叉」のワンシーンを再現した「貫一お宮の像』と隣り合う『お宮の松』を見てから、一旦バスに乗って熱海駅に戻って来たよ🚌





熱海駅からバスに10分揺られて、「伊豆」という地名の由来になった『伊豆山神社』に行って来たよ⛩


ここは鎌倉幕府を開いた源頼朝ご源氏再興を祈願して、北条政子との愛を育んだ史実があるらしいから、「恋愛成就の神様」としても有名だよ💗


また境内には、頼朝と政子が座って愛を語ったと伝わる「腰掛け石」や神様と共にこの地に来たと伝わる「光り石」もあったよ🪨





最後に、伊豆山を下って海岸寄りにある『走り湯』に行って来たよ♨️


ここは、洞内が熱気に包まれた全国的にも貴重な横穴式源泉だよ😃