こんにちゎsei!


今日から仕事ーーー汗ってなわけで、さっきお外出てきたから、スタバでハニーオレンジラテ買ってきたぁょ↑↑*


んで、今飲んでるんけど、コレ美味しぃねぇ~ハートあと②大スキなブルーベリークリームスコーンもやぁっぱ買っちゃったッsei


そぅ②金曜の夜中にせっせと作ってたケーキはね、定番のコレーーーーーheart+kira*これ




スフレチーズケーキハート☆コレね、オーブンの説明書に載ってるレシピなんけど、ホント美味しぃんょOK


土曜日持ってったら、喜んでくれたょキュンseiそれだけで、ホント作ったかいがあるってもんょ3ハート☆


ママちんも仕事場に持ってって、みんなに好評やったって言ってたし、たま②兄夫婦もおうちに顔出して(ほんとタイミング良すぎsei)、美味しぃって言ってくれたしネ音譜


だもんで、今日はそのレシピ紹介しちゃぃマスうししじゃぁ、行っちゃぃましょーこれ

≪材料≫直径18㎝の丸型1個分
・クリームチーズ(室温でやわらかくしたもの)…200g
・バター…30g
・砂糖a…30g
・卵黄…M3個分
・生クリーム…100mL
・レモン汁…20mL
・ブランデー…大さじ1/2
・卵白…M5個分
・砂糖b…60g
・薄力粉(ふるう)…40g
・硫酸紙

≪生地作り≫
①丸型の底に薄くバターをぬり、硫酸紙を敷く。内側面には多めにバター(分量外)をぬる。

ポイントポイント
多めにバターをぬるときれぃにふくらみます。

②ボールにやわらかくしたクリームチーズとバターを入れ、なめらかになるまで泡立て器でよく混ぜる。

③2に砂糖aを加え、泡立器でしっかりすり混ぜたのち卵黄を加えてなめらかになるまで混ぜる。

④生クリーム、レモン汁、ブランデーの順に加えてそのつど混ぜる。

⑤卵白はツノが立つまで泡立て、砂糖bを少しずつ加えてさらにツノがピンと立つまで泡立てる。

ポイントポイント
しっかり泡立てる。

⑥4に薄力粉を加え、へらで粉けがなくなるまで底から生地を持ち上げるよぅにして混ぜ合わせる。

⑦予熱する(庫内は回転網のみ)。
オーブンを押し、180℃にセットし、スタートを押す。

⑧6に5の1/3の量を加えて卵白のダマがなくなるまで混ぜ合わせたのち、残りの卵白を加えて泡をこわさないようにサックリと生地をなじむまで混ぜ合わせる。

⑨生地を1の型に流し入れ、型をゆすって表面をならす。

≪焼き上げ≫
⑩丸皿にキッチンペーパー1枚を敷き、型をのせ、丸皿に湯100mLを注いで、予熱が終われば庫内に入れ、30~35分に合わせてスタートを押す。加熱後続けてオーブンを押し、140℃にセットし、約20分に合わせ、スタートを押す。

ポイントポイント
加熱途中、生地が盛り上がり生地状態によっては、側面などにキレツが入りますが、焼き上がり後、生地が沈んでくると落ち着きます。



⑪加熱後、ケーキが型の高さくらいまで沈んだら型から出し冷蔵庫に入れて冷やす。

こんな感じで出来上がりだぁょピース!


良かったら作ってみてネンテヘ


やっぱ手作りってイイねむふ~次何作ろぅ~って、色々考えちゃぅょsei

そんなこんなで、今週もにこで頑張ろーーーkonatu


でゎ②まったねaya