7/23の撮影記録です。

 

 

単8790 EF210-150+チキ7074+チキ7032

休みの日に運良くチキ返却が重なったので、こちらをメインに。

撮影条件が厳しくも、ようやく単の列番でチキを記録出来ました。

 

以下は編成記録ですが、チキはいずれも検査期限が塗り潰されていたので、過去の写真も参考で掲載します。

 

牽引機 EF210-150[新]

 

1両目 チキ7074 越中島貨物常備

 

(参考)2023/10/28 8764列車にて

全検=2020/02/25・川崎車、指定取替=2022/02/01・千葉区

 

2両目 チキ7032 越中島貨物常備

 

(参考)2023/10/28 8764列車にて

全検=2020/03/04・川崎車、指定取替=2022/02/01・千葉区

 

参考記事

 

この時は、7074・7079と、7032・7082のペアでした。

チキのペアってユニットみたく固定じゃないのかな…そこら辺の理解が乏しく。。

 

JR貨物所有の貨車の検査期限は、いずれ全て非表示になってしまうようなので、休車期間が絡んでくると検査周期を追うのは困難ですね…私有貨車だけ把握するのが現実的なのでしょうか。。

 

参考記事

 

検査周期の表記はB1なので、全検は48ヶ月以内、交検は90日以内のようです。

…となると、今年の3月には検査期限を迎えていたようです。(今更w)

 

目撃を見ると、今年の4/4には7032が、4/6には7074がそれぞれ全検明けの試運転を行っていたようです。目撃を上げてくださる方には毎度ながら感謝。。

 

チキ7032 全検=2024/04/??・川崎車

チキ7074 全検=2024/04/??・川崎車

 

取り敢えず、まだ暫くは安泰なのでしょうか?

 

配8790 EF210-150(単機)

熊タ以降は単機でした、目撃を見ると越谷以降も単機だったようです。

 

配8128 EF81-140+キハ110形200番台(219)

短編成好きの自分には有難すぎる情報を頂いて撮影に臨むも、裏被りで残念賞。。

大宮入場は想定と違う入線で絶望…涙ながらに撤収w

 

(参考)4091列車 70mmノートリ

これの二本奥をイメージしていましたが、結果は一番手前で万事休す…w

 

この後は、地元に戻って日高屋でちょい飲みして帰路につきました。

日が高い事にちなんだわけではありませんが…w

 

しかし、梅雨が明けた途端に危険な暑さですね…猛暑で過酷な撮影条件でした。

皆様、熱中症にはどうかお気をつけて。。

 

 

今回は以上です。

7/20の撮影記録です。

 

 

配8788 EH200-13+EH500-49+DD200-14+チキ7074+チキ7032

今日は珍ドコ列車を撮ってきました。

雲が多くかなりヒヤヒヤでしたが、よくぞ晴れてくれました…といった感じです。

事前に休みを調整出来て撮影に臨めた事にも感謝ですね。

 

2023/05/13 配8788 EH200-10+EH500-46+DD200-23

ムド2機付きは記録済でしたが、今回はチキも付き、良い条件で回収し直せてホッとしています。。

 

九州から遥々やってきた、EH500-49です。

前照灯はLEDのようです。

 

見慣れない仲間達?にサンドされた、DD200-14です。

 

チキ7074と…

 

最後尾はチキ7032でした。

今回は高操に寄り道して車票も回収、越中島へ戻るようです。

 

 

今回は以上です。

7/15 9862~9867列車・編成記録帳です。(京成3200形甲種輸送)

 

 

9862列車 静岡貨物~川崎貨物

EF65-2068+ヨ8632+京成3200形+ヨ8891

 

9867列車 川崎貨物~越谷タ

EF65-2068+ヨ8891+京成3200形+ヨ8632

 

※ 川崎貨物で方転、画像は一部加工有り、編成記録の掲載は9862列車のみ

 

牽引機 EF65-2086[新]

 

1両目 ヨ8632(車掌車)

 

2両目 3203(中間車)

 

3両目 3202(中間車)

 

4両目 3201(先頭車)

 

5両目 3206(中間車)

 

6両目 3205(先頭車)

 

7両目 3204(先頭車)

 

8両目 ヨ8891(車掌車)

失敗しました…w

 

① 9862列車 3204

② 9867列車 3204

パンダは両側面共に貼り付け有り

 

※ 編成内訳

 

↑川崎貨物

EF65-2086

ヨ8632

3203(中間車)

3202(中間車)

3201(先頭車)

3206(中間車)

3205(先頭車)

3204(先頭車)

ヨ8891

↓静岡貨物

 

川崎貨物~越谷タは逆組成

 

先頭車が3両有るのが疑問でしたが、2両単位で編成数を変更出来る措置なんですね。

面白い物が見れました。

 

 

今回は以上です。

7/15 9564列車・編成記録帳です。(ロイヤルエクスプレス甲種輸送)

 

 

 

牽引機 EF65-2068[新]

 

1両目 マニ50-2186(電源車)

 

2両目 クハ2161(8号車)

 

3両目 モハ2122(6号車)

 

4両目 サハ2191(5号車)

 

5両目 モハ2123(4号車)

 

6両目 クハ2162(1号車)

 

 

今回は以上です。

7/15の撮影記録です。

 

 

3074 EF210-107(単機)

この日は甲種が二件有ったので、両方撮りに行きました。

 

普段撮れない早朝貨物を一網打尽に出来ると思い、意気込んで重装備で挑むも、月曜だった事を失念していて、空振り多数。

まずはよく判らない単機、珍しいのでしょうか?

 

9564 EF65-2086+マニ50-2186+伊豆急2100系(THE ROYAL EXPRESS)

うっすら晴れてしまったのが残念ですが、一人でまったり撮影。

 

(参考)2023/12/29 9863列車

EF65-2070+伊豆急2100系(THE ROYAL EXPRESS)+マニ50-2186

 

今回はマニが機次で記録出来たから良かったという事で。。

 

5032M 285系(サンライズ瀬戸・出雲)

居残りでついでに、今更ながら初撮影w

 

その他は遅れの5074・1054、定時の70ですが、いずれも晴れて撃沈。

コキ1の1096を撮り逃してショック…どっちにしろ晴れていて撃沈でしたが。

 

9862(一回目) EF65-2068+ヨ8632+京成3200形+ヨ8891

その後は休憩を挟んで、京成甲種も同じ場所で回収。

小田急甲種の時にご一緒した方も居て、待ち時間があっという間でした。

 

9862(二回目) EF65-2068+ヨ8632+京成3200形+ヨ8891

移動ついでに、前々から気になっていた陸橋アングルをお試し。

ちょっと厳しいですね。

 

一旦帰宅して装備を軽くしたかったので、前日にロケハン。

ヒガウラ定番の入口はジャングルと化していましたw

 

藪漕ぎすれば中には入れそうですが…今年はどうなるんだろう?

 

2024/07/14 1441E E231系MU33編成

その後は奥の一帯も見れる範囲で一通りロケハン。

下り定番も手前の草が高く、条件的にハイアングルで頑張っても割に合わないという判断で、一番奥で撮る事にしました。

 

まずは下の障害物がかわせる位置で試しましたが、架線柱の処理が厳しく。。

 

2024/07/14 1483E E209系M81編成

今度は下の障害物を妥協して、架線柱の処理にゆとりが有るポイントで。

取り敢えず、ここで撮る事にしました。

 

9867 EF65-2068+ヨ8891+京成3200形+ヨ8632

そして迎えた当日、結果はご覧の通りですw

撮り方は人それぞれ、読みが甘かったなぁ…と痛感しました。

 

そんなわけで?加工しましたw

便利ですが、あまりこういう事に慣れたくないですね。。

こうして振り返ると、奇しくも綺麗にオチが付いて四コマ漫画になってしまい…w

 

 

今回の甲種は、編成記録帳としてそれぞれ別記事でも掲載します。

 

9564列車・編成記録帳(ロイヤルエクスプレス甲種輸送)

 

9862~9867列車・編成記録帳(京成3200形甲種輸送)

 

 

今回は以上です。

7/10の撮影記録です。

 

 

使用していた脚立がだいぶガタガタになっていたので、丈夫な物に買い替え。

使用感の確認も兼ねて、脚立必須の所で一本だけ撮ってきました。

 

伸縮タイプは便利ですね。

少々重いのはネックですが、ハシゴ兼用なので色々な所で活躍してくれそうです。

 

単8677 EF65-2068+HD300-31

裏被りも特に危なげなく。

 

2024/01/31 単8676 EF65-2096+HD300-6

復路は順光で記録出来ているので、往路もまた機会が有れば順光で…

贅沢なんでしょうけど。

 

 

今回は以上です。

7/01 8763列車・編成記録帳です。

 

 

牽引機 EH200-3[高](画像省略)

 

1両目 日本オイルターミナル 1000-717 川崎貨物常備

 

2両目 日本オイルターミナル 1000-737 川崎貨物常備

 

3両目 日本オイルターミナル 1000-373 宇都宮タ常備

 

4両目 日本オイルターミナル 1000-970 郡山常備

 

5両目 日本オイルターミナル 1000-739 川崎貨物常備

 

6両目 日本オイルターミナル 243744 南松本常備

 

7両目 日本オイルターミナル 1000-715 川崎貨物常備

 

8両目 日本オイルターミナル 1000-666 倉賀野常備

 

9両目 日本オイルターミナル 1000-711 川崎貨物常備

 

10両目 日本石油輸送 1000-641 根岸常備

 

11両目 日本石油輸送 43471 根岸常備

※ OT借受(第三者使用)

 

12両目 日本オイルターミナル 1000-716 川崎貨物常備

 

13両目 日本オイルターミナル 1000-725 川崎貨物常備

 

14両目 日本オイルターミナル 1000-699 川崎貨物常備

 

15両目 日本オイルターミナル 1000-743 川崎貨物常備

 

16両目 日本石油輸送 243749 浜五井常備

※ OT借受(第三者使用)

 

17両目 日本オイルターミナル 1000-693 川崎貨物常備

 

18両目 日本オイルターミナル 243730 宇都宮タ常備

 

19両目 日本オイルターミナル 1000-728 川崎貨物常備

 

20両目 日本オイルターミナル 43271 倉賀野常備

 

 

この列車もすっかり20車が定着した気がします。

 

 

今回は以上です。

7/01 4095列車・編成記録帳です。

 

 

牽引機 EF210-164[新]

 

1両目 107-2114

JOTU100878-0 22GY

DICU170908-7 22G1

JOTU100274-0 22G9

 

2両目 107-1104

JOTU100208-2 22G9

JOTU100842-9 22GY

 

3両目 106-1094

JR貨物 V19C-5287

JR貨物 20D-11658

JR貨物 V19C-3596

JR貨物 19D-31016(いた)

 

4両目 107-2138

IPCU-170527

JOTU099550-2 22G9

JOTU099689-6 22G9

 

5両目 107-784

JOTU100748-5 22G9

JOTU100382-8 22G9

JOTU100418-8 22G9

 

6両目 107-1449

JOTU099275-6 22G9

JOTU100509-7 22G9

JOTU100616-0 22G9

 

7両目 106-753

JOTU100141-9 22G9

JOTU099789-2 22G9

JOTU100480-3 22G9

 

8両目 107-357

UMPU191268-1 22G1

JOTU100187-2 22G9

JOTU100301-0 22G9

 

9両目 107-1221

IPCU-081610

KYGC-0010017

IPCU-190667

 

10両目 106-886

 

11両目 107-432

DOWA通運 UM13A-385

DOWA通運 UM13A-330

DOWA通運 UM13A-342

 

12両目 106-1061

DOWA通運 UM13A-372

JR貨物 V19C-4040

日本石油輸送 UR19A-679

 

13両目 106-328

 

14両目 106-79

 

15両目 106-201

 

16両目 107-646

JR貨物 20D-5177

日本石油輸送 UR19A-12267

 

17両目 107-1609

JR貨物 19D-41465

JR貨物 V19B-5817

JR貨物 19D-22917

JR貨物 20D-10264

JR貨物 20D-240

 

 

今回は以上です。

7/01 4072列車・編成記録帳です。

 

 

牽引機 EF210-357[新]

 

1両目 106-515

西濃運輸 U31A-784

西濃運輸 U31A-712

西濃運輸 U31A-593

 

2両目 107-316

TGHU136399-1 22G1

TEMU225417-0 22G1

 

3両目 107-321

日本通運 UV48A-38018

 

4両目 106-60

 

5両目 107-1803

TRHU575733-6 45G1

 

6両目 107-388

TLLU548290-9 45G1

 

7両目 106-996

JR貨物 19D-44937

JR貨物 19D-38333(いた)

JR貨物 V19C-8281

日本石油輸送 UR19A-1175

JR貨物 19D-35340(いた)

 

8両目 107-183

日清製粉 UT19A-5016

 

9両目 107-2005

 

10両目 107-1106

JR貨物 20G-1832

JR貨物 20G-1639

JR貨物 ZG15C-2 JRTU100004-3

JR貨物 20G-12064

JR貨物 20G-11453

 

11両目 107-2

JR貨物 20G-13293

JR貨物 20G-13344

JR貨物 20G-243

JR貨物 20G-881

JR貨物 20G-11369

 

12両目 73-2

TCNU440006-3

 

13両目 106-234

 

14両目 107-2041

 

15両目 107-1386

 

16両目 107-805

 

17両目 106-484

 

月曜で宇都宮分は空でしたが、海コンは単積が目立ちました。

牽引機が変わった事は正直残念ですが、機次の積荷のインパクトが増した印象です。

日清製粉のタンクコンテナも、コンスタンスに載るようですね。

 

機次がタンク3連~以降は海コン、こんな組み合わせを引いてみたいものです。

編成撮りのタイミングで果たして引けるのかどうかw

 

 

今回は以上です。

7/1の撮影記録です。

 

 

73 EF210-105+コキ24(新座タ~越谷タ)

以前より撮りたかった月曜の73列車、今週も月曜休みなので狙ってきました。

 

73 EF210-105+コキ15(越谷タ~隅田川)

前9車が越谷タで解放され、15車で隅田川行となりました。

越谷タでの24車→15車は、以前記録した日曜の75列車と同様です。

 

事前情報を調べず、積荷に期待しましたが、コキ車の回送のようです。

 

2023/08/07 73 EF210-125(単機)

他の撮影の都合上、単回は捨てましたが、単回区間もやれば良かった。。

というわけで?別の日に撮った単回区間でも貼っておきますw

 

8765 EF210-307+タキ5+コキ5

先週とは打って変わって、タキ・メタノールいずれもOT車のみでの組成でした。

フォロワーさんが貨車は一期一会と仰っていましたが、その通りだと実感。

 

2088(+28分) EH200-21+コキ23

E235系配給の情報を頂いたので、恐らく期間限定と思われるここで試し撮り。

 

ここは永らく雑木林でしたが、整地されて新たにアングルが出来ました。

数十年前は拓けていたらしく、この辺りで撮られた写真を見た記憶が有ります。

 

以前は重機が入っていましたが、今回は既に撤収して撮り易くなっていました。

手前の小さい駐車場も潰しているので、何か建造物が出来るのか、大きい駐車場が出来るのか、工事予定の看板が有ればチェックしても良かったなぁ、と。

 

まずは線路に寄って長編成、これなら定番かな?という感触。

4074は遅れていて撮れず。

 

94 EH500-4+コキ8

短いので多少サイド気味で。

編成がたわんでおり、1車目辺りから下り勾配になっている事が判ります。

 

8764 EH200-16+コキ2

更に短いので94列車よりもサイド気味、短過ぎて編成が抜け切りましたw

 

4091 EF210-901+タキ17

901なので記録しましたが、1車目に珍しく車票が差さっていたので…

 

4091列車 17両目 タキ1000-82

慌てて、最後尾は寄りで狙いましたが、差さっておらず。。

 

フォロワーさんの目撃を見る限り、5月末に全検出場(試運転)をしていましたが、その後また一旦入場して何か施工をしている目撃が上がっていました。

8だけフォントが変わったように見えます、何とも中途半端。。

 

配9644 EF81-141+E235系1000番台J-37編成

曇りの日に撮る81は色だしが難しいですね。。

別の場所で撮った方が正直良かったのですが、辛うじて今しか撮れないカットにはなったかなぁ、といった感じです。

 

8586列車 EF210-162牽引 17両編成より抜粋 4~8両目

 

↑宇都宮タ

243794

243725

243756

243734

243814

↓川崎貨物

 

8586の組成が気になったので、一応確認。

前回の8765に連結されていたOT借受分が、こちらで運用されていました。

 

5車1セットで動いている事に加えて、川崎起点での運用は変わっていないようなので、また8765で組成される可能性は有るのかもしれません。

 

いずれにしても、5車1セットで動いているサンプルがまた回収出来て、思わぬ収穫でした。

 

前回記事

 

 

今回は以上です。