ゆきりんショック
ほとんどのAKBファンが「スルー」すると分かっていたはずなのに、ゆきりんバッシングが止む気配がないAKB村。
ここ最近、芸能ネタも「コレが旬って!」てネタがないから、ネット内でもゆきりんネタが一人歩きしている。
運営も所属事務所も、そしてゆきりん本人も「スルー」って判断を下したのだから、その決断は揺るがないのだ。
ブログ等のコメントを見る限り、ゆきりんヲタもスキャンダルなんてなかった事として捉えている(優しい応援コメントばかりで幸せそうだ)。
外野が謝罪やコメントを求めても無意味だ。
どうしても納得できんのなら、ゆきりんファンだったらファンを辞めればいいし、AKB全体が許せないのなら、AKB村から出ていくしかない。
今のAKBではスキャダンルを楽しめない
かつてのAKBとは違い、所帯が大きくなり過ぎたし、メジャーになり過ぎた。
秋元康がラジオでコメントしていたとおり「こういった予期せぬ出来事で仕掛けを作って面白がる余裕が今のAKBにはない」ということだ。
地下アイドル的なコアなファンたちだけで楽しむ範疇に今のAKB48はいないのだ。
秋元康自身が全体のプロデュースをスタッフたちに徐々に分散的に移行しつつあるのが分かるように今のAKBは脱・秋元康が最大の課題だ。
やすすだって永遠に生き続けるわけじゃない。今後、AKBを永続的な団体にするには彼の手から離さなきゃならん。
ゆきりんのスキャンダルだって、今のやすすの手にかかれば、なんらかしらの逆転の一手が思いつくだろう。
しかし、いつまでもそんなことをしていたら、運営スタッフの成長はない。だから、ここ最近、スキャダンルが起きても対処方法はスタッフに任せているんだと思う。
スタッフや本人が納得しての対応なら、そこに口出しはしないと決めたんだと思う。
AKBファンは主体性の生き物だ
かつてのAKBではスキャンダルが出るたびに運営からのペナルティがあったり、メンバー本人からの謝罪があったりして、ヲタとしての自分の身の振り方を決める指針があった。
しかし、ここ最近は何の指針を出さない。これはファンが個々に考えて決めればいいことなのだ。
今回のゆきりんのスキャンダルが許せんのなら、ヲタを辞めるべし。
なんのペナルティを課さない、最近のAKBに対して怒りがあるのならAKB村から出ていくしかない。
なぜ、恋愛禁止なのか?
AKBは別に恋愛禁止なんて条項はない。これは日本のアイドル、いやAKBメンバー自分に課した不文律なのだ。
AKB48グループメンバーの中で歌やダンスだけで顧客(応援するファンじゃないよ、お金を払う客)を十二分に満足させられるメンバーがいたら、恋愛は自由にしていてもいいはずだ。
プライベートなんかどうでもいいくらいに、たった一人で(別に複数人グループでもよい)AKBという看板を外して、金が取れる歌手でも、女優でもなんのパフォーマンスでもいいけど、個人の力量で勝負できるならプライベートは自由にしたらいい。
そう、AKBなんてアイドルグループにいる必要がない。
でも、AKBというアイドルグループに所属しているううちはあくまでも「AKBの~」なのだ。
芸能界では半人前、プロ野球選手じゃなく高校野球児。
恋愛なんかにうつつを抜かしている暇があったら一人でも多くのファンを獲得して、自分の実力を磨く。
それが、メンバーが自分に課した恋愛禁止という不文律。
ファンもそこまでしているのなら、熱狂的に「応援」という無償の愛を送ろうという不文律。
だからジャニーズメンバーが恋愛してもそれほど叩かれない。だって彼らはすでにジャニーズという十二分に金が取れる事務所所属のパフォーマーだからだ。ジャニーズに卒業がないというのはここが最終地点でもありここからさらに研鑽を磨くプロの世界だから。
この不文律(明確な条項が記載されていない)という疑似契約があるのがアイドル(AKB)とヲタとの関係の難しいところ。アイドルファンじゃない人には理解できないところだ。