『AKB48のあんた、誰?特別公演』が神公演でした。 | AKB48 LIFE

AKB48 LIFE

アイドルグループなしの人生なんて...退屈である。

『AKB48のあんた、誰?特別公演』2014/12/2(火)@舞浜アンフィシアター

舞浜公演はコレしか当たらなかったのであまり期待せずに行ったのですが....。コレが当たって本当に良かった。あん誰公演に行けたことは後々、自慢になるほどの神公演でした。

劇場、コンサート、イベント等々に今までAKB関連は50回くらい行ってます(最近、チケットの半券等を整理したらマジで50枚以上あった...行き過ぎだな)がその中でも5本の指に入るくらいの納得の公演でした。

オープニングは「希望的リフレイン」パロディで、いずりなからスタート!

M01 Reborn 

※伊豆田莉奈/センター、岩立沙穂、中村麻里子、鈴木まりや、内田眞由美、小嶋菜月、佐々木優佳里、石田晴香、岩佐美咲、中田ちさと、大家志津香、松井咲子、森川彩香、篠崎彩奈、前田亜美、名取稚菜、小林茉里奈、鈴木紫帆里

M02 Everyday、カチューシャ
込山榛香/センター、福岡聖菜、土保瑞希、横島亜衿、達家真姫宝、大川莉央、飯野雅、市川愛美、湯本亜美、谷口めぐ、佐藤妃星、野澤玲奈、西山怜那、田北香世子、下口ひなな、後藤萌咲

M03 君のことが好きだから
宮崎美穂、永尾まりや、前田美月、内山奈月、高城亜樹/センター、倉持明日香、平田梨奈、岩田華怜、岡田奈々、北澤早紀、小林香菜、島田晴香、北原里英、藤田奈那、茂木忍、村山彩希、橋本耀、阿部マリア、相笠萌、大森美優、梅田綾乃、西野未姫、高島祐利奈
濃いヲタが集合していたので「だ・い・す・き!のコール」超デカい。

M04 チーム誰推し(全57人8分バージョン)
全出演によるフレーズ付き(長かったけど、面白かった)

この後のユニット祭りが最高、最強(ヲタのツボが分かっているメンバー構成)

M05 君のc/w:佐々木優佳里/センター、岩立沙穂、内山奈月) 

M06 Glory days:相笠萌/センター、市川愛美、湯本亜美

全本店ヲタが希望していた夢がここに実現!若手ダンスメンによるGlory daysはめっちゃグルーヴィー。

M07 記憶のジレンマ:小林香菜、倉持明日香、高城亜樹、鈴木まりや

M08 鏡の中のジャンヌ・ダルク:森川彩香センター、阿部マリア、鈴木紫帆里、大森美優、前田美月)
あやりんからあーやロイドに旗持ちが継承された(あーやはやっぱパフォ巧いね)

M09 初めてのジェリービーンズ:小嶋菜月/センター、村山彩希、福岡聖菜

M10 タネ:宮崎美穂/センター、内田眞由美、永尾まりや
みゃおはやっぱ一味違う。この曲を選曲するとは

M11 抱きしめられたら:土保瑞希/センター、橋本耀、篠崎彩奈

M12 てもでもの涙:名取稚菜、大森美優
二人とも歌がうまい。「てもでも」は今後も歌唱力があるメンバーにやってほしい。

M13 君だけにChu! Chu! Chu!:中田ちさと(こじまこ)、松井咲子(みきちゃん)、小林香菜(なぁちゃん)、島田晴香(みお)、中村麻里子(める)、前田亜美(なぎさ)、伊豆田莉奈(うは)
()内は本家ポジ。私が見たかぎり、たぶん、こんな感じです(間違ってたらスイマセン)
本日のハイライト!大人版「てんとうむchu」が結成。特にみきちゃんポジの咲子師匠の弾けっぷりが最高でした。

M14 思い出以上:藤田奈那/センター、岡田奈々、梅田綾乃)
完成度高し。なぁなはパフォが本店でTOPクラスなのに、なかなか上に行けないのが残念。

M15 ハート型ウイルス:達家真姫宝/センター、谷口めぐ、飯野雅
めぐがカワイ過ぎる。もう、めぐたんにしか目が行かなかった。

M16 みさきー:岩佐美咲:
やっぱ、わさみんの歌唱力は別格。念願のトロッコ登場。

M17 わがままコレクション:込山榛香、後藤萌咲、佐藤妃星、北澤早紀、橋本耀、下口ひなな
お兄ちゃん選抜による萌ユニット

M18 わがままな流れ星:大家志津香、北原里英
久々にしーちゃんがアイドルオーラ全開でパフォしていた。ちょっと笑っちゃった(ゴメン、しーちゃん)。

M19 禁じられた2人:石田晴香、岩田華怜
それにしても、この二人は芸達者。はるきゃんはかれんとの音程を考え、声が際立つようにわざとキーを上げて歌っていた。相変わらず、かれんの声は舞台でよく響く(劇場とは違う発声をする)。

M20 Choose me!:岡田奈々、平田梨奈、茂木忍、大川莉央、相笠萌、田北香世子、西山怜那

M21 遠距離ポスター:西野未姫、高島祐利奈、内山奈月、小林茉里奈、前田美月、野澤玲奈、横島亜衿
チームPB(プレイボーイ)とチームYJ(ヤングジャンプ)を連続披露。こういった、憎い演出がイイ。

M22 希望的リフレイン:全員、村山、小嶋菜センター

M23 大声ダイヤモンド:全員、前田亜美・松井咲子センター

アンコールは芸人の中でAKBを最も愛してくれているトップリードに託す!

—— アンコール ——
E1 NEW SHIP:
高島祐利奈センター、茂木忍、相笠萌、岩立沙穂、橋本耀、大森美優、佐々木優佳里、西野未姫、篠崎彩奈、北澤早紀、梅田綾乃、込山榛香、小林茉里奈、岡田奈々、前田美月、大川莉央、土保瑞希、村山彩希、内山奈月、佐藤妃星
卒業を控えたゆーりんをセンターでNEW SHIPで送り出すというニクイ演出(13期メンバー前列ポジ)。メンバーも前チーム4と現チーム4メンバー混合。

E2 ぐぐたすの空:
石田晴香、高城亜樹、北原里英、前田亜美、鈴木まりや、宮崎美穂、松井咲子、伊豆田莉奈、野澤玲奈、大家志津香、内田眞由美、岩佐美咲、中田ちさと、島田晴香、小林香菜、倉持明日香
久々に聞いた名曲。このメンバーこそ、まさに「あん誰」創世記メンと言っていいでしょう。

E3 ファースト・ラビット:
中村麻里子、藤田奈那、名取稚菜、阿部マリア、下口ひなな、小嶋菜月、市川愛美、岩田華怜、森川彩香、後藤萌咲、谷口めぐ、湯本亜美、横島亜衿、福岡聖菜、田北香世子、平田梨奈、西山怜那、飯野雅、達家真姫宝、永尾まりあ
やっぱビックマッチはこの曲で〆てもらいたい。最近、大きな会場であんまし、この曲が流れなくなって寂しかったので嬉しさ倍増。
そしてフロントメンは「あん誰のクイーン」のこまりこ、なぁな、わかにゃん、なっつん

E4 会いに行こう:全員センター
※トロッコ:あーやロイド、こまりこ、島田、いずりな、みゆぽん、ゆかるん、なぁな、きたりえ(普段、コンサートでトロッコに乗せてもらえないメンバーをピックアップ!)


影アナ:いずりな


感想:
大満足、すべてのことが最高だった。ヲタの心クスグル、ユニット選出にセットリスト。そして、普段の公演とは違う演出に選抜メンしか興味ないファンも今日の公演を観て、新たな推しメンを見つけたと思う。

それほど、全メンバーにスポットライトが当たる公正な演出でした。

「AKBはまだまだ、いける!」というより「まだまだ魅力的なメンバーが埋もれているんだな」とAKBの層の厚さを実感した。

素晴らしい夜をありがとう!!「あん誰」チーム最高だ!

※きっと、この公演に出たいメンバーがたくさんいたはずだ(特にあん誰出演経験がある支店メンは、出たかったはず...次は支店メンバーも呼んであげてね、入場料UPしていいから)。