
にほんブログ村
10/26(日))「NMB48『世界の中心は大阪や~」個別握手会④NMB48(N)吉田朱里
2ndアルバム『世界の中心は大阪や~なんば自治区~』 【個別握手会】@パシフィコ横浜
第4部:15:00 ④NMB48(N)吉田朱里
〆はあかりんのとこへ。今日のあかりんと握手したいがために来たと言って過言ではない。
それにしても、今日はハロウィンが近いのか、コスプレしているメンバーが多かったな。
デンバーにいる頃はハロウィンって若者がはっちゃけるメジャーなイベントなんだと体感した。
しかし、なんかグロテスク(お化けの仮装するので)だから日本じゃ流行りそうにないなと思っていたけど、20年経ってどうやら日本でも定番化しそうだな。
今もって若者の流行はアメリカから入ってくるんだな。
俺:おー今日は昨日と違うコスプレだね。
あかりん:そうなんよ(関西弁を文語にするのは難しい)。今日はねェ、メイドさんなんよ(なんか、関西弁、独特のニュアンスが文章にすると伝わらんな)。

俺:カワイイね~。でも、昨日のアリスの方が良かったかな?

あかりん:えーほんま?今日のもカワイイと思うんやけどなぁ~(関西弁しゃべる女子、いいな)。
俺:むふっふふ(俺、今、すげーキショい顔して笑ってるんだろうな~)。あかりんはやっぱ私服のほうがいいな。あかりん、めっちゃオシャレだもん。
あかりん:ほんま?!ありがとぅうれしぃわー
感想:
けっこう胸元が開いたメイドのコスプレは目のやり場に困る。あかりんはまだ高3なんのだが、男をメロメロにする仕草や言葉使いをする。これが自然とやってくるので困る。
高校時代、こんな娘がクラスにいたら、やばかったなぁ~。毎日、学校に行くのは楽しいだろうけど、勉強がてにつかんわ。
ケンゴよ、あかりんが同じクラスにいたら、ズボンが破れていたら、すぐにおかんに縫ってもらわなければヤバイことになるぜ


