熱かったあの頃...
俺達にとって、最も熱かった時代...。そうそれが、新日本プロレス世代闘争!
長州が「新旧交代だろう?!」「誰も噛み付かないのか?」「今しかないだろう!」と猪木に詰め寄る!
猪木が「そうか、わかった、てめぇらの力で勝ち取ってみろ!」と応える!
そして最後に真打登場!「誰が強いか決まるまでやりゃいいんだよ」とぶち上げる!
※この各人のマイクパフォーマンス中にドラゴン藤波もなんか言っていたのだが、 滑舌が悪すぎて何を言っているのか全然分からなかった....。
AKBにも世代闘争がやってくる!
そして、AKB48 27thシングル 選抜総選挙(第4回AKB48選抜総選挙)が今年も6/6(水)に日本武道館で開催されます。
今年は卒業を発表した不動のエース・前田敦子が出馬を辞退...。そう、今年の選抜のテーマはズバリ「AKBの新エースは誰なのか?」つまり、新日本プロレスが最も熱かった世代闘争時代と同じ、シチュエーションなのです!
プロレスファンではない人と、30代以下の人にはまったく理解不能と思いますが....。とにもかくにも、本格的「AKB世代闘争」時代の突入なのです!
前田VS大島の2大対決時代の終始
くしくも、前田敦子のAKB卒業によって、選抜総選挙の核となるドラマであった前田vs大島の構図は終焉を迎えたのです。
時代はAKB群雄割拠時代なのです!ポスト前田を決めるのではありません。誰もがエースになるチャンスがあるのです!
この世代闘争にいち早く、気づき、さすがのコメントを残しているのが、まゆゆこと渡辺麻友です。あっちゃんの選抜総選挙辞退を受けて「一つポジションが空いたということですよね」としている。
さすが!まゆゆ!よく分かっている。あっちゃんの卒業にいつまでもクヨクヨしていたって仕方がないのです。クヨクヨしたってあっちゃんは喜ばない!後進に道を開けるためにあっちゃんは卒業したのだから!
そう、AKBは常に前進するアイドル集団なのです。